保育士辞めたい?その前にセンパイに聞いてみて

センパイ!保育士やめたいんですけど

ストレスと対処法

保育園に行きたくない!そんな時の対処法

更新日:

「明日、仕事に行きたくない。」と思うことは保育士という仕事をしていたら珍しくありません。
その理由を考えてみれば、あれかな?これかな?と思うこともあります。

でも大丈夫です。
そんなあなたにも、明日からまた仕事にいける対処法を今回はご紹介します。

全て元通り!とは行きませんが、あなたの先輩保育士さんたちもこうやって「仕事に行きたくない!」を乗り越えてきていますよ。

仕事に行きたくない!と思う保育士さんは結構いる

保育士,仕事,行きたくない

まず、最初にお伝えしたいのは、仕事に行きたくない、と感じてしまう保育士さんはあなただけではありません。
あなたが珍しいということでもなく、本当に保育士さんという職業はトラブルに遭遇しやすい職場環境なんです。

例えば

  • 園長先生から叱責された
  • 何かミスをした
  • 保護者からのクレーム
  • 仕事が終わらない

など、理由を考えてみればいくらでもあります。

よしこ
何故私がこんなにも理由を簡単に想像できるのかというと、経験があるからです。

保育士さんなら一度は通らなくてはいけない道とも言えるかもしれません。
だから、あなたは自分を責める必要なんて何もないんですよ。

そう感じてこそ保育士としても、人間としても大きく成長できるんです。

仕事に行きたくない理由を探ろう

あなたが仕事に行きたくない!と感じているその理由はなんでしょうか?
一時的なものですか?それとも慢性的なもの?

実はこの理由のタイプによって対処法も変わってくるのです。

そこで、まずは一時的なもののタイプからご紹介しますね。

仕事に行きたくない理由が一時的な場合の対処法

仕事に行きたくない!と感じたのは何が理由ですか?

子どもにケガをさせた?
何かミスをした?
先輩保育士に注意された?
保護者を怒らせてしまった?

これは、あなただけが特別に感じる理由ではありません。
しかもこの理由の全ては一時的なもので、いつまでも続くものではありません。

子どもにケガをさせてしまったのは、あなたのミスです。
しかし、真摯に対応し保護者にもきちんと謝っているのなら大丈夫です。

ミスをしたとしても、次にミスをしない対応をすればいいのです。
先輩保育士に注意されたというのも、あなたの将来を思ってのことだと理解しましょう。

保護者を怒らせてしまったというのも、理由を理解し対応していれば何も心配することはありません。

よしこ
こういった一時的な理由の時に一番注意しなくてはいけないのは、1人で抱え込むことなんです。

対処法「前向きに」

保育士,仕事,行きたくない

一時的な理由で「仕事に行きたくない!」と思っている時、あなたは他に何を考えましたか?
もしかして、

「あんなことをしてしまったから、明日からはもっと酷いことになるんじゃないか?」

なんて考えていませんか?
これは間違いです。

もっと楽観的に言ってしまえば、あなたが思っているほど事態は悪くなりません。
「仕事に行きたくない!」と思っているあなたの心はどうしてもネガテイブになりがちです。

そんなネガティブな心から生み出される考えは悲観的なものでしょう。
他の人に相談すれば

「そんなことならないって~。」

と言われることがオチです。
いつまでも落ち込みを引きずらないことこそが、一番の解決策なんですよ。

仕事に行きたくない理由が慢性的な場合の対処法

あなたが毎日のように「仕事に行きたくない」と考えているのなら、放置しておいてもよい方向には進みません。
何も進展しないからです。

そこで、あなたが「仕事に行きたくない」と感じてしまう理由をきちんと整理して対策を取るようにしましょう。

対処法①「自信と責任を取り戻す」

まず最初に言いたいのは、保育士に向いていない人なんていないということです。
少し極端な例をあげると、「親になるのに向いてない人」っていますか?

保護者の中には色んな保護者がいます。
しかし、それで何の問題もないんです。

おおざっぱな親ならおおざっぱなりに。
神経質な親なら神経質なりに。

どちらも必死に育児をしています。
保育士さんも一緒です。

皆が皆、同じような保育士だったらどうでしょうか?
子どもからしてみれば魅力に乏しい保育園だと思いませんか?

色んな保育士がいるからこそ、魅力的であり、それぞれに役割があるんです。
なので、あなたがもし経験不足でミスをしたというのであれば、それはこれから経験を積み重ねていくことで解決します。

「私って保育士に向いてないのかな?」

これは新人保育士が陥りやすい考えです。
すぐに辞職を考えるのではなく、少し粘ってみてはどうでしょうか?

折角、保育士と言う魅力的な職業に就いたのですから、もう少し頑張ってみましょう。

よしこ
あなたを指導している先輩保育士さんも、新人のころはきっと思いもよらないようなミスをしているものですよ。
もちろん私もですけどね。

対処法②「その保育園は本当にマッチしてる?」

残念ではありますが、「あなた保育士に向いてないんじゃないの?」なんて言葉を投げかけてくる人もいます。
実際、そんな場面を見たこともあります。

しかしこれは「保育士」に向いていないんじゃなくて、「その保育園」に合っていないということがあります。

保育園にはそれぞれカラーがあります。
これは公立でも私立でも同じです。

園長先生が変わればカラーも変わることでしょう。
その保育園のカラーに染まれる人ばかりではありません。

どれだけ就職の時に、保育園の雰囲気を調べていても実際働いてみないと分からないところがあります。
そんな時は無理にその保育園で骨を埋める覚悟はいらないのです。

同じ職務内容でも、ニコニコと前向きに保育できる職場と、暗い気持ちで過ごす職場。
どちらがいいですか?

新しい保育園の出会いを求めて転職は最高の選択肢ですよ。

対処法③「我慢しすぎていませんか?」

保育士,仕事,行きたくない

「ちょっと嫌なことがあったからって仕事に行きたくないなんて、子どもみたいなこと言ってられない」
と、必要以上に我慢していませんか?

こう思ってしまう理由がもし、職場内のいじめだとしたら、それは我慢する必要なんかありません。
本当に恥ずかしいことですが、子どもと関わる仕事であるにも関わらず、保育士のいじめというのは確かに存在します。

よしこ
大人が大人をいじめると言う最高に「子どもっぽい」ことをしているのです。

こういった人物はどこの保育園にもいるから転職したって同じ、と言う人もいるかもしれません。
しかし本当にそうでしょうか?

違う保育園に行けば、あなたを理解してくれる保育士さんに出会う可能性もあります。
しかし、今の保育園に勤務し続けてればその可能性は「ゼロ」です。

毎日勤務するのが辛くて仕方がないと言うのであれば、新しい保育園に転園するというのも立派な対処法です。

一番大切なのはあなたの気持ち

「保育士として仕事に行きたくない」と考えるのは珍しいことではありません。
しかし、そんな気持ちを見事乗り越えて保育士を続けている人はたくさんいます。

この人たちは、全てを我慢し続けているから保育士を続けられるのでしょうか?

いいえ、決してそうではありません。
自分の気持ちに向き合って、自分が仕事に行きたくない理由が何かを整理して対策したからこそ保育士として続けられているのです。

もし、あなたがこの保育園では無理だ!と感じてしまったのなら、我慢なんて必要ありません。
世界には、毎日楽しく充実した保育を行っている保育士さんはたくさんいます。

この人たちは自分の職場環境に我慢しすぎず、新しい保育園に出会えたから幸せになったと言う人もいるでしょう。
あなたが孤軍奮闘する必要はありませんよ。

周りを頼って笑顔で保育士として仕事できるようにしていきましょう!

業界最大規模の求人数!年収UP率の高さも評判の「保育士バンク」

業界最大規模という看板を掲げているだけあって、求人数がけた違いです。
更に、登録すると見られる【非公開求人】もあり、その中には「保育バンク」だけに載せている限定求人があるのも魅力の1つですね。
※学生(新卒)の方は対象外となります

登録方法 サイト登録のみ
求人数 非公開(業界最大級)
職種 保育士・幼稚園教諭
施設 保育園・幼稚園など多数
雇用形態 正社員・非常勤・パート
対応地域 全国

厚生労働省に認可を受けたサイトですので、保育園との結び付きも深く、良質な情報をたくさん貰えるサイトさんです。コンサルタントさんは子育て中の方が多いので、あなたの気持ちをしっかり理解してくれます。

転職先を探すところから、実際に内定が決まるまで、本当に手厚くサポートしてくれる安心できるサイトさんです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
yoshiko

yoshiko

【よしこ】元保育士。5×才(ちょっとヒミツ)。数々の若手保育士の悩み相談を受けてきたベテラン。現在は専業おばあちゃん。好きな食べ物は給食でよく出たポークビーンズ☆

-ストレスと対処法

Copyright© センパイ!保育士やめたいんですけど , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.