保育士辞めたい?その前にセンパイに聞いてみて

センパイ!保育士やめたいんですけど

働き方 給料・昇給

学童保育士(学童保育指導員)の仕事内容と気になる給料・年収の実態!元保育士が物申す!

投稿日:

学童保育が注目されています。
子育て世帯にとっては小学校入学と共に、学童保育に預けることができるのかどうかが重要になりますよね。

需要の多い分野であるにも関わらず、学童保育は十分ではありません。
では、ここで働く学童保育指導員(放課後児童支援員)仕事内容給料事情はどうなっているのでしょうか?

今回は、学童保育指導員(放課後児童支援員)実態を詳しくご紹介します。

学童保育指導員(放課後児童支援員)の仕事内容は?

学童保育,保育士,給料,仕事内容

まず、学童保育指導員(放課後児童支援員)になる方法についてはこちらの記事でどうぞ。

この記事の中でも少し触れていますが、学童保育指導員(放課後児童支援員)は小学校の授業が終わってから18時までの間、児童を預かり見守る仕事です。
平日の就業時間はお昼から18時までになっています。

しかし、長期休暇や土曜日は「朝から18時まで」となっています。
日曜日や祝日は休みの所が多くなっています。

学童保育指導員(放課後児童支援員)の仕事①「児童と共に過ごす」

就業時間のほとんどは学童保育を利用する児童と過ごすことになります。
ここでは

  • その日の宿題をする
  • 自主学習を促す
  • 自由な時間を遊んで過ごす

と言ったことになります。
他にも、15時になるとおやつを提供したりすることもあります。

よしこ
本当に小学校が終わって家ですることを、学童保育で行うことになります。

学童保育指導員(放課後児童支援員)の仕事②「会議」

児童が帰宅した後は、職員や学校の先生と連携を取ることが必要になります。
例えば

  • 家庭環境の気になる児童へのアプローチの仕方
  • 保護者への対応の仕方
  • 学童保育の施設の環境の整備について
  • 季節ごとの行事の企画、準備

などがあります。
児童が日中、小学校でどんな風に過ごしていて、学童保育ではこんな風に過ごしているという情報交換をすることが必要です。

このためには、児童が帰宅してからの後の時間に会議をすることになります。
毎日ではありません。

時間が決まっていないところもあるかと思います。
担任の先生や教務主任の先生と連携を取るなどとても大切な業務です。

学童保育指導員(放課後児童支援員)の仕事③「家庭への連絡」

児童は毎日同じように元気、ということばかりではありません。
もしかすると病気になっていることもあるでしょうし、その病気に保護者が気付いていない場合もあります。

体調の変化などには十分注意し、気になる場合は保護者に伝えたりするのも仕事の1つです。

よしこ
このように、総合的に児童やその家庭と関わりを持ち支援していく仕事なのです。

学童保育指導員(放課後児童支援員)のお給料は?

学童保育,保育士,給料,仕事内容

では、学童保育指導員(放課後児童支援員)の平均給料についてご紹介しましょう。

勤務形態にもよりますが

  • 専門専任士・・・月給19万円程度
  • 非正規職員・・・時給1000円程度

となっています。
年収を考えてみると大体200万円以下といったところでしょうか。

ちなみに、こんな気になる記事を見つけたのでご紹介します。

いちか
確かに学童保育を利用したいと考えている家庭にしてみれば学童保育の質を落とさないためにも、給料の上乗せは必要かもしれませんね。

学童保育指導員(放課後児童支援員)に向いている人

学童保育指導員(放課後児童支援員)の業務内容は保育士ととてもよく似ていると思います。
保育士からの転職先として学童保育を選択する人もたくさんいます。

それは何故かというと、学童保育でのやりがいが保育士のものと良く似ているからです。

  • 子どもの成長に寄り添うことができる
  • 保護者支援を行うことができる

といったところです。
これに加えて

  • 勤務時間が短い
  • 持ち帰りの仕事がない
  • 男性も働きやすい

などといった保育士としては受けられないメリットを感じることもあるのです。

なので、保育士の仕事から転職者が多いというのも分かりますよね。
特に注目して欲しいのは男性も働きやすいということです。

男性には是非注目して欲しい!学童保育指導員(放課後児童支援員)

学童保育,保育士,給料,仕事内容

保育士として働きたいと思ってなったものの、職場環境は9割が女性で働きにくさを感じた男性保育士さんもいらっしゃると思います。
しかし、学童保育指導員(放課後児童支援員)は対象が小学生ということもあり男性の入りやすい職場環境になっています。

なんせ

  • 体力勝負
  • 児童の年齢が上がっているので男性にしかできないアプローチができる

といったメリットも多いのです。
それでいて業務内容は保育士とほとんど変わらないものです。

保育園という職場環境に悩んでいる男性保育士さんはこちらを目指してみてはいかがでしょうか?
男性保育士の現状につきましてはこちらの記事でどうぞ。

学童保育指導員(放課後児童支援員)の求人の探し方

学童保育の求人というのは、実は正規職員としての求人が驚くほど少ないのです。
パートや非正規職員での雇用が多いので、短時間だけ働きたいと感じている人にとっては素晴らしい職場になっています。

こういった求人を探すには求人が載っているところを見つけなくてはいけません。
それは『保育士求人サイト』です。

保育士からの転職として学童保育に行く人のほとんどが転職サイトを利用しています。
登録は無料で簡単です。

是非、あなたも登録して学童保育で働いてみませんか?

業界最大規模の求人数!年収UP率の高さも評判の「保育士バンク」

業界最大規模という看板を掲げているだけあって、求人数がけた違いです。
更に、登録すると見られる【非公開求人】もあり、その中には「保育バンク」だけに載せている限定求人があるのも魅力の1つですね。
※学生(新卒)の方は対象外となります

登録方法 サイト登録のみ
求人数 非公開(業界最大級)
職種 保育士・幼稚園教諭
施設 保育園・幼稚園など多数
雇用形態 正社員・非常勤・パート
対応地域 全国

厚生労働省に認可を受けたサイトですので、保育園との結び付きも深く、良質な情報をたくさん貰えるサイトさんです。コンサルタントさんは子育て中の方が多いので、あなたの気持ちをしっかり理解してくれます。

転職先を探すところから、実際に内定が決まるまで、本当に手厚くサポートしてくれる安心できるサイトさんです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
yoshiko

yoshiko

【よしこ】元保育士。5×才(ちょっとヒミツ)。数々の若手保育士の悩み相談を受けてきたベテラン。現在は専業おばあちゃん。好きな食べ物は給食でよく出たポークビーンズ☆

-働き方, 給料・昇給

Copyright© センパイ!保育士やめたいんですけど , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.