保育士辞めたい?その前にセンパイに聞いてみて

センパイ!保育士やめたいんですけど

転職・復職のコツ

保育士の就職先の選び方4つのポイント!就職率も要注意

更新日:

保育士資格を取得したら、次にすることは就職先を見つけることです。
でも、一般的な会社の就職活動とはちょっと違いますよね。

保育士さんが就職先を決めるにはどんなポイントで選べばいいのでしょうか?
気になる保育士さんの就職率についても今回はあわせてご紹介します。

保育士の就職率は一体いくら?

保育士,就職先,就職率

基本的に保育士さんは人材不足です。
都心部ならその問題はとても強く、保育士の求人が全くない、という年はあり得ません。

このため、保育士さんの就職率もとても高く、大学によっては100%というところも珍しくありません。

いちか
保育士資格を習得すれば、その後必ず保育園で働くことができる、というのは就職難のこの時代にはとても珍しいことです。

しかし、保育園であればどんな場所でもいい、と言う人はいませんよね。
できれば職場環境の優れた、とても働きやすい職場に就職したいと誰でも思うものです。

そこで、保育園の就職には一体何をポイントに選べばいいのか、今回はご紹介しましょう。

保育士の就職先を選ぶポイント!

まず、大学や養成学校を卒業するまでに大体就職先が決まります。
それは、求人が10月にはピークを迎えるからです。

大体、新卒の求人は10月で、内定が出ます。
それ以降の求人は、突然現場の保育士さんが退職して人数が足らないから急遽!というものですので、毎年あるとは限りません。

いちか
なので、良い環境の保育園をじっくりと選びたいのならこの求人が多い時期に選ぶというのが一番なんですね。

保育士の就職先を選ぶポイント①「保育園をじっくりと見る」

まず、実際に働くことになる保育園ですから、どんな保育園なのか?ということを知らなくてはいけません。
説明会を行っている保育園もあれば、パンフレットを配布している保育園もあります。

説明会は次年度の就職希望者を対象としており、園長先生の話を聞いたり質問をすることができたりもします。
パンフレットは就職希望者を対象としたパンフレットを作っている保育園は「マレ」です。

どちらかと言うと、入園希望者向けにパンフレットを作っているんですね。
しかしこのパンフレットの中にも重要な情報はたくさん入っていて、園の方針や行事活動など、保育園の活動状況を知ることができます。

パンフレットがない、という場合は保育園のホームページなどを見てみましょう。
ここにも、「年間行事」や「園の方針」が書かれています。

どちらもない、という保育園では判断もできませんよね。
こういった保育園はもしかするとあまり活発に保育活動をしていないからかもしれませんね。

よしこ
事前に保育園の取り組みなどを知っておけば、働きだしてから違和感を感じることも少なくなるわね。

保育士の就職先を選ぶポイント②「保育園に見学に行く」

就職希望者は事前に電話連絡をすれば、保育園を見学に行くことも可能です。
この時、電話できちんと自分の名前や出身学校名などを言えると言うのも大切なことです。

もし、見学の申し込みを断られたのなら、電話での応対がまずかったということでしょう。
もしくは見学者を入れられないような保育をしているからということもあります。

よしこ
就職希望者の見学も許可できない保育園というのは一体どんな保育園なのかしら?

いちか
少し考えればおのずと選択肢から外れていきますよね。

保育士の就職先を選ぶポイント③「いくつかの保育園と比べてみる」

あなたにとって最高と思われる保育園が見つかったとします。
どうしてもここに就職したい!と思うことでしょう。

しかし、他の保育園との比較はしましたか?

外側から比べてみないと分からない欠点があるかもしれません。
できれば規模なども同じぐらいの保育園のホームページを見比べてみたり、パンフレットや見学をさせてもらうことで、新たな気付きがありますよ。

比較検討した上で、やっぱりこの保育園だ!と思えたらあなたに一番合っている保育園なんです。

保育士の就職先を選ぶポイント④「実際に実習を行ってみる」

大学や養成学校に行っているのなら、夏休みがありますよね。
この期間も有効に活用してみましょう。

その活用方法が実習です。

保育士として実際にその保育園で動いてみることで自分に本当に合っているかどうか?というのが分かります。
個人的な実習なので、学校などで行う実習とは同じことをさせてもらえるとは限りません。

そんな時は、「ボランティア」として保育園に行かせてもらえるかどうか聞いてみましょう。

いちか
この夏休みの経験はきっと就職してからも役に立ちます。

働き始めて保護者から

「あの時来てた先生ですよね?」

なんて顔を覚えてもらえることもありますよ。

こんな保育園には気をつけた方がいい!

保育園は数限りなくありますが、そんな中でも就職先としてあまりおすすめできない保育施設も確かに存在します。
それは「求人を何度も何度も出している保育園」です。

求人を何度も出すということは、何か事情があって保育士が足らず、求人を出していますよね。
離職率が高いというのは、すごく激務なのかもしれません。

他にも、就職先を選ぶ時に良くない選び方は

  • 自宅から近い
  • 友人や知人の勧め
  • 給料が高い

といったところです。
どの選び方もどんな保育施設か知らないまま就職先を選ぶことになりますので、良くありません。

他の保育施設に比べて自宅から近いというのは通勤が楽です。
しかし生活圏が保育園児と同じになりますので、少し覚悟が必要ですよ。

休みの日にお出かけしても、街でばったり・・・なんてことも頻繁に起こります。
また友人や知人が勧めたからという理由だけでは、本当にあなたにあっている保育施設かどうかは分からないままです。

お給料が高いというのも、実は危険ワードで、お給料が高い=それだけ他の保育園よりしんどいかもしれないと考えるようにしましょう。

保育士が就職先を決めるならコンサルタントにお任せ

保育士,就職先,就職率

自分が一体どんな保育士になりたいのか?と考えた事はありますか?
そう考えた時に、一番最初に出てきたものがあなたが一番譲れない条件です。

その条件に見合う保育園をあなたが探すというのは限界があると思いませんか?
しかし、学校の先生は就職先にそこまでサポートしてはくれませんよね。

そこで、利用して欲しいのは保育士専門の転職サイトです。
転職となっていますが、もちろん新卒の就職もサポートしてくれます。

あわせて嬉しいのは、保育園の内情を熟知したコンサルタントさんがあなたの就職の全てをサポートしてくれるのです。
是非、あなたにあった就職先を選ぶためにも素晴らしい選択肢を示してくれるコンサルトさんにお任せしてみるのはいかがでしょうか?

業界最大規模の求人数!年収UP率の高さも評判の「保育士バンク」

業界最大規模という看板を掲げているだけあって、求人数がけた違いです。
更に、登録すると見られる【非公開求人】もあり、その中には「保育バンク」だけに載せている限定求人があるのも魅力の1つですね。
※学生(新卒)の方は対象外となります

登録方法 サイト登録のみ
求人数 非公開(業界最大級)
職種 保育士・幼稚園教諭
施設 保育園・幼稚園など多数
雇用形態 正社員・非常勤・パート
対応地域 全国

厚生労働省に認可を受けたサイトですので、保育園との結び付きも深く、良質な情報をたくさん貰えるサイトさんです。コンサルタントさんは子育て中の方が多いので、あなたの気持ちをしっかり理解してくれます。

転職先を探すところから、実際に内定が決まるまで、本当に手厚くサポートしてくれる安心できるサイトさんです。


いちか
★それぞれの転職サイトは異なる強みがあるので併用がおすすめです★

人間関係にもう悩まない!そんな職場なら「保育aid(エイド)」

転職の理由、ナンバーワンは何と言っても「人間関係」です。
そんな人間関係で悩まない職場に転職したい!と思ったら絶対にここに登録しておきましょう!

対応地域は関東のみとなっています。
しかし、求人は厳選されたものになっていて、給料の高いものからブランクの人向けの求人まで、多種になっています。

登録方法 サイトからか、もしくは電話
求人数 不明(非公開求人多数)
職種 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭
施設 保育園全般
雇用形態 正社員・派遣社員・パート
対応地域 関東地方のみ

コーディネーターさんに情報をたくさん貰っておけば、不安も少なく新しい職場に行くことができます。
利用者さんからも、使いやすくていい!と高評価を受けていますよ。


好条件紹介で満足度94%!お祝い金も嬉しい「保育ひろば」

「保育ひろば」は、とにかく求人数が多く、条件を細かく設定することができるのが特徴です。

日本で大手の転職サイトになりますので、求人のクオリティも高く、利用者からの満足度も高い結果を出しています。
クオリティの高い求人が多数あるのですから、当然の結果と言えば、当然ですね。

登録方法 サイトからか電話
求人数 約10000
職種 保育士・幼稚園教諭・栄養士・看護師
施設 保育園・幼稚園・学童保育・院内、企業内保育・イベント
雇用形態 正社員・派遣社員・パート
対応地域 全国

更に、対応力が素晴らしく、登録から面接まで最短で一週間、という実力もあります。
今すぐにでも次の職場で働きたい!と強く望む人にはとても嬉しい条件になっていますよね。

また、「ちほいく」という首都圏外から通う人にとってもお得なサービスもあります。
就職が決まれば、誰にでもお祝い金2万円が支給されるので、嬉しい特典が満載ですね。


-転職・復職のコツ

Copyright© センパイ!保育士やめたいんですけど , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.