保育士辞めたい?その前にセンパイに聞いてみて

センパイ!保育士やめたいんですけど

体験談 転職・復職のコツ

保育士試験の実技の合格率は?不合格になる理由について

投稿日:

保育士試験実技試験合格率高いと言われています。
しかし、『高い』だけで『皆受かる』というわけではありません。

保育士試験では実際、不合格者も残念ながらいるのです。
ではでは、保育士試験実技での合格率は一体いくらぐらいなのでしょうか?

また不合格になる理由についても体験談を踏まえながら、じっくりと考えていきましょう。

保育士試験の実技での合格率

保育士,試験,実技,合格率,不合格

保育士試験の実技の合格率は平成27年度は89.1%の合格率になっています。

難しいと言われている保育士試験ですが、不合格になるのはほとんどが筆記試験の場合で、ここでほとんどの人が不合格になってしまうのです。
なので、筆記試験を見事合格すればあとは合格率の高い実技試験が残っているだけですので、少しだけ気が楽ですね。

ですが、ここが実技試験の落とし穴です。
確かに合格率は高いのですが、その分「油断」してしまう人が多いのです。

このため、実技試験で10人に1人(全国平均ですが)は不合格になってしまうのです。

保育士試験の実技は何をするの?

保育士の実技となると一体どんな試験をするのでしょうか?
合格を確実にするためにまずは内容を確認しておきましょう。

保育士試験の実技は

  • 音楽表現・・・課題2曲の弾き歌い
  • 造形表現・・・保育の一場面を絵画で表現
  • 言語表現・・・3歳児クラスの子どもに3分間集中して聴けるようなお話をする

といった3つの分野の中から2つ選んで試験を受けます。
合格のラインは選んだ2つの分野で6割以上得点をとれば合格です。

貴重!!保育士試験の不合格者の体験談

残念ながら、保育士試験を不合格になってしまった人の貴重な体験談をご紹介します。
この体験談をご覧になって保育士試験の受験の心得にして下さい。

体験談①「自分だけでの練習は危険」

私は、保育士試験の実技で『音楽』と『言語』を選択しました。

『音楽』はバッチリクリアしたんですが、『言語』で大きなミスを犯したんです。

そして今までも何度も何度も練習したとおりに行けば大丈夫!と自信を持って『言語』の試験に臨みました。

試験会場ではスタッフの方が私の試験内容を録画してくれていました。
終わった後、その動画を見せてもらったのですが、そこに映っている自分を見て愕然としてしまいました。

姿勢は悪いし、顔は無表情。
声は棒読みで、子どもにお話を聴かせるとは全く思えなかったんです。

何度も何度も練習したものだったんですが、誰かに見てもらう練習を全くしていなかった。
それが私の不合格の原因だと思っています。

保育士試験の実技では、自分の『恥ずかしい』と思う部分を思いっきり剥がさなくてはいけないのです。
例え試験官が相手でも動作は大げさに、オーバーリアクションで行かなくてはいけません。

いちか
お父さん、お母さん、友達など、誰でも良いので、客観的にあなたを見てもらえる人の前での練習が必要です。

体験談②「ミスしなくても」

保育士試験なので、スーツできちんと参加しました。
ガッチガチに緊張して、何がどうなっていたのか分からないぐらいです。

しかし、実技試験では練習通りに『造形』と『言語』をやり遂げることができました。
結果は、4点足らずに不合格!!

理由の所を見てみると、表情が乏しい、と書かれてありました。

保育士試験の実技で不合格になってしまう人の中で一番多いパターンかもしれません。
試験としてはパーフェクトでも、子ども相手となると不合格になってしまうんですね。

やはり、保育士という仕事は「子ども」相手の仕事です。
このため、実技の内容ももちろん審査されていますが、それ以上に

  • 表情の柔らかさ
  • 口調の穏やかさ
  • 楽しい雰囲気を作れているか

といったところを重視されているのです。
実技内容はパーフェクトにしておいて、あとはできるだけニコニコ笑顔で臨みましょう。

体験談③「三つ子の魂100まで」

『音楽』の実技でのこと。
前の人の試験内容が廊下に聞こえてきました。

私の順番を待っていると違和感を覚えます。
それは、私が思っている歌のリズムと、他の人の歌のリズムが違うのです。

その時の課題曲は私が子どものころから良く知っている童謡でした。
そのため、楽譜はほとんど見ずに、覚えていたままを練習してきたんです。

楽譜を見ると正しい歌とリズムがあります。
昔間違えて覚えてしまったものがそのままになって出てしまい、すごく焦ってしまいました。

子どもの頃の覚え間違いというのは結構あるものです。
楽譜をしっかりと読んでいれば防げるミスです。

いちか
『音楽』の実技試験を受ける時は、動画や楽譜をしっかり読んで、正しいものを覚えていくようにしましょう。

保育士試験は保育士としての資質を見られている

保育士,試験,実技,合格率,不合格

保育士試験の実技は技術を見るということです。
それは正しく歌を歌ったり、お話をしたりということももちろん大切です。

しかしそれ以上に、『子どもに対しての実技』だということを想定しておかなくてはいけません。

もちろん、試験会場には子どもたちはいません。
それでも試験官をできるだけ「子どもなんだ!!」と思いこむようにして、子どもに向けた話し方、歌い方、態度を務めるようにしていきましょう。

保育士試験の将来

保育士不足が叫ばれている昨今、保育士試験の合格率は更に高いものになっていくことでしょう。
実際、今回ご紹介した平成27年度の89.1%というのは10年前に比べると10%以上も高くなっています。

更に、保育士の数を増やすために、平成28年度から保育士試験は年に2回になりました。
一度不合格だったとしても、もう一度同じ年度にチャンスが回ってくるということです。

チャンスが増えるのは嬉しいですね。

実技試験に向けて、もう一度ポイントを押さえていくと共に、素晴らしい保育士になって行って下さいね。

ちなみに、保育士試験で合格した後のビジョンはありますか?
折角取得した保育士資格を活かすためにも、あなたに一番合っている素晴らしい保育園を見つけてみましょう。

そのためには、保育園の情報を集めなくてはいけません。
それを集めるには『保育士転職サイト』の活用が必要です。

登録は無料です。
保育士資格の取得前でも登録はできます。

是非登録して、素晴らしい就職先を見つけてくださいね。

業界最大規模の求人数!年収UP率の高さも評判の「保育士バンク」

業界最大規模という看板を掲げているだけあって、求人数がけた違いです。
更に、登録すると見られる【非公開求人】もあり、その中には「保育バンク」だけに載せている限定求人があるのも魅力の1つですね。
※学生(新卒)の方は対象外となります

登録方法 サイト登録のみ
求人数 非公開(業界最大級)
職種 保育士・幼稚園教諭
施設 保育園・幼稚園など多数
雇用形態 正社員・非常勤・パート
対応地域 全国

厚生労働省に認可を受けたサイトですので、保育園との結び付きも深く、良質な情報をたくさん貰えるサイトさんです。コンサルタントさんは子育て中の方が多いので、あなたの気持ちをしっかり理解してくれます。

転職先を探すところから、実際に内定が決まるまで、本当に手厚くサポートしてくれる安心できるサイトさんです。


いちか
★それぞれの転職サイトは異なる強みがあるので併用がおすすめです★

人間関係にもう悩まない!そんな職場なら「保育aid(エイド)」

転職の理由、ナンバーワンは何と言っても「人間関係」です。
そんな人間関係で悩まない職場に転職したい!と思ったら絶対にここに登録しておきましょう!

対応地域は関東のみとなっています。
しかし、求人は厳選されたものになっていて、給料の高いものからブランクの人向けの求人まで、多種になっています。

登録方法 サイトからか、もしくは電話
求人数 不明(非公開求人多数)
職種 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭
施設 保育園全般
雇用形態 正社員・派遣社員・パート
対応地域 関東地方のみ

コーディネーターさんに情報をたくさん貰っておけば、不安も少なく新しい職場に行くことができます。
利用者さんからも、使いやすくていい!と高評価を受けていますよ。


好条件紹介で満足度94%!お祝い金も嬉しい「保育ひろば」

「保育ひろば」は、とにかく求人数が多く、条件を細かく設定することができるのが特徴です。

日本で大手の転職サイトになりますので、求人のクオリティも高く、利用者からの満足度も高い結果を出しています。
クオリティの高い求人が多数あるのですから、当然の結果と言えば、当然ですね。

登録方法 サイトからか電話
求人数 約10000
職種 保育士・幼稚園教諭・栄養士・看護師
施設 保育園・幼稚園・学童保育・院内、企業内保育・イベント
雇用形態 正社員・派遣社員・パート
対応地域 全国

更に、対応力が素晴らしく、登録から面接まで最短で一週間、という実力もあります。
今すぐにでも次の職場で働きたい!と強く望む人にはとても嬉しい条件になっていますよね。

また、「ちほいく」という首都圏外から通う人にとってもお得なサービスもあります。
就職が決まれば、誰にでもお祝い金2万円が支給されるので、嬉しい特典が満載ですね。

-体験談, 転職・復職のコツ

Copyright© センパイ!保育士やめたいんですけど , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.